新春浅草歌舞伎 耳より情報@ イヤホンガイド貸出場所のご案内

来年1月の新春浅草歌舞伎では、尾上松也さんをはじめ、花形俳優を中心としたエネルギッシュな公演が行われます(新春浅草歌舞伎公式WEBサイトはこちら)。
上演される演目は『傾城反魂香』『吉野山』『角力場』など、古典的な名作ぞろいですので、イヤホンガイドも大変おすすめです。
そこで、イヤホンガイドではこれから数回にわたり、こちらのページで新春浅草歌舞伎に関わる、知っておくとお得な耳寄り情報をお伝えしてまいります。


第一弾は、「イヤホンガイド貸出場所」について!!

浅草公会堂のイヤホンガイド貸出カウンターは、2箇所ございます。1Fに一箇所、2Fに一箇所(場所は下の図をご覧ください)。
開場後はどちらのカウンターも混雑が予想されますので、イヤホンガイドのお貸し出しは《開場前》がおすすめです!!
1Fのメインカウンターでは開場前からお貸し出しを始めます。
お昼の部は【10:15から】、夜の部は【14:15から】。
少し早めにご来場いただいて、筋書やお土産、お弁当などをご覧いただくと、浅草歌舞伎の雰囲気をさらにお楽しみいただけますよ!

 

 


新春浅草歌舞伎 耳より情報A 学生限定! 1コイン イヤホンガイドのご案内
第二弾は、「学生限定!1コイン イヤホンガイド」について!!
新春浅草歌舞伎では学生さん限定特別価格でのイヤホンガイドお貸し出しがございます。
学生証ご提示で通常50円割引のところ、なんと200円割引の500円! 浮いた200円でお弁当もグレードアップできるかも!?
浅草公会堂にお越しの学生の皆さま、学生証をお忘れなく!

新春浅草歌舞伎 耳より情報B イヤホンガイド放送に花形俳優5人が登場!!

浅草歌舞伎の耳より情報第三弾は、イヤホンガイド特別放送について速報です!!
なんと、今回出演される、尾上松也さん、坂東巳之助さん、中村壱太郎さん、中村隼人さん、中村梅丸さんら花形俳優5人のイヤホンガイド幕間放送への出演が決定しました!!

どんな内容の放送になるかは、今後随時こちらのページでお伝えしてまいりますので、どうぞお楽しみに!!

新春浅草歌舞伎 耳より情報C あの名セリフで記念写真!SNSアップでもれなくプレゼントGET!

もうすぐクリスマスですね!みなさんはサンタさんにどんなプレゼントを頼みましたか?
さて、新春浅草歌舞伎イヤホンガイドの耳より情報第四弾は、「あの名セリフで記念写真!SNSアップでもれなくプレゼントGET!」について!!

1月の新春浅草歌舞伎のイヤホンガイドカウンターでは、上演演目で語られる名セリフの吹き出しを持って記念撮影をお楽しみただけます。また、イヤホンガイドの公式キャラクター「くまどりん」が、各演目のコスプレをして待っていますよ。
さらにその場でInstagramやTwitter、Facebook等のSNSに投稿をしていただいた方には、もれなく浅草限定イヤホンガイドオリジナルステッカーをプレゼント♪
休憩時間中はスマートフォンを持って客席1階(建物2階)のイヤホンガイドカウンターまでお越しください。

写真撮影・プレゼント引換は休憩時間中のみに限らせていただきます。
建物1Fのイヤホンガイドカウンターには撮影場所はございません。建物2Fの売場へお越しください。

新春浅草歌舞伎 耳より情報D 1月16日〜22日はイヤホンガイド保証金無しウィーク!

2016年も、もうすぐおしまいですね。みなさんやり忘れたことは無いですか?
さて、新春浅草歌舞伎イヤホンガイドの耳より情報第五弾は、「1月16日〜22日はイヤホンガイド保証金無しウィーク!」について!!

1月の新春浅草歌舞伎16日〜22日の7日間限定で、イヤホンガイドは保証金無しでのお貸し出しを行います。
通常イヤホンガイドをご利用の際、レンタル料700円と保証お預かり金1,000円を合わせた1,700円をお預かりしておりますが、この期間は保証金のお預かりはございません。700円のみでご利用いただけます。
お帰りの際は、専用のボックスにポンッと入れるだけ!保証金の返金をお待ちいただく必要はありません。ご返却の際は、建物一階の中央ロビーにてお返しください。
また、イヤホンガイドは当日専用の機器となります。他の日や他の劇場ではご利用になれませんのでご注意ください。

イヤホンガイドのお持ち帰りは厳禁です。万が一お返し忘れの際は器械に記載されております住所までご郵送ください。
1月2日〜15日、23日〜26日に関しましては通常通り保証金もお預かりしてのお貸出しとなりますのでご注意ください。

新春浅草歌舞伎 耳より情報E
幕間放送は花形俳優コメントリレー!さらにくまどりんクラブ限定おまけトーク♪

第六弾は、「幕間放送は花形俳優コメントリレー!さらにくまどりんクラブ限定おまけトーク♪」について!!

第三弾でお知らせしましたイヤホンガイド幕間放送の続報です!放送内容が決定しました!
題して「花形俳優コメントリレー」。

尾上松也さん、坂東巳之助さん、中村壱太郎さん、中村隼人さん、中村梅丸さんがリレー形式でコメントをつないでいきます。新春浅草歌舞伎で演じるお役への想いをイヤホンガイド放送内で熱く語ります。また、2016年を振り返り、新年2017年をどんな年にしたいのか、それぞれの抱負もお届けします。
個性あふれる5人の花形俳優のコメントを、どうぞお聴きのがしなく!
さらにくまどりんクラブでは、番外編のおまけトークを放送!おまけトークのお題は「本番前に欠かさず行う願掛けは?」(現在は放送しておりません)。


新春浅草歌舞伎 耳より情報F くまどりんフォトスポットが大人気!

みなさん明けましておめでとうございます。
今年の新春浅草歌舞伎は、1月2日に公演が幕を開け、連日大盛況となっております。

さて今回の浅草公演、足をお運びいただいた際には幕間のお時間にどうぞイヤホンガイドの2Fカウンターまでお越しください。イヤホンガイドの公式キャラクター「くまどりん」が皆さんをお待ちしております。それもなんと5匹!
今回の新春浅草歌舞伎で上演される演目にちなんだ扮装をして、一緒に写真を撮ってくれる人を探しています。
そんな5匹のくまどりんを今回はご紹介します。あなたはどのくまどりんと写真を撮りますか?

濡髪長五郎くん 土佐又平光起くん 次郎冠者くん 幡随院長兵衛くん 静御前ちゃん

このくまどりんや、一緒に用意しております名セリフの吹き出しと一緒に写真を撮ってSNSにアップして下さった方には、お年玉ステッカーをプレゼントしています。もう公演開始から1週間が経ちましたが、みなさん「かわいい」「かわいい」と写真をSNSにアップしてくださって、くまどりんは幸せモノです。

ぜひ写真をSNSで探してみてくださいね!


新春浅草歌舞伎 耳より情報G 歌舞伎の“吹き出し”で遊ぼう

寒い日が続いておりますが、皆様いかがお過ごしですか? 新春浅草歌舞伎も中日を過ぎ、浅草公会堂は熱気でいっぱいです。

そんな会場で、異色(?)のスポット、「くまどりんフォトスポット」。2Fのイヤホンガイドカウンターでは、イヤホンガイド公式キャラクター“くまどりん”と写真が撮れるだけでなく、歌舞伎の“吹き出し”で遊ぶことができるのをご存知でしたか?。
そんな“吹き出し”の遊び方を今回はご紹介します。

まずは、

「新春浅草歌舞伎に来ました」で観劇の気分を高めたら、




お次は、今回の新春浅草歌舞伎の演目に出てくる名台詞でパシャリ。




最後は、無地の吹き出しに好きなことを書いて遊んでみてくださいね(「〇〇屋」に好きな文字を入れて、大向こうもかけられます!)。


 

くまどりんにしゃべらせるもよし! ご自分に吹き出しをあてるもよし!
新春浅草歌舞伎をご観劇の際は、イヤホンガイドカウンターにぜひお立ち寄りくださいませ。

 
閉じる