解説付きで伝統芸能を観る

解説があると、舞台の奥深さがぐっと身近になりますイヤホンガイド・字幕サービス

イヤホンガイドとは?

舞台の進行に合わせて、あらすじ・配役・衣裳・道具・歌舞伎や文楽の独特な約束事などをタイミングよく楽しく説明する音声ガイドです。

イヤホンガイド

字幕サービスG-marcとは?

観劇中にセリフや解説などの字幕を表示することで、舞台の魅力をより一層ご堪能いただけるものです。
舞台上に字幕を表示する共有型のシステムに加え、お客様の手元の端末に字幕を表示するパーソナル型のシステムもご提供しております。

G-marc

EG-Gとは?

音声ガイド・字幕ガイドを提供するアプリです。
お手持ちのスマートフォンやタブレットにインストールしてご使用いただけます。

EG-Gアプリ
  • ダウンロード

    アプリはこちらからダウンロードしてください。

    App Storeからダウンロード Google Playで手に入れよう
  • 使い方

    使い方はこちらをご覧ください。

イベントカレンダー 解説付きで観られる伝統芸能公演

おうちで楽しむコンテンツ

お好きな場所、お好きな時間に講座や解説をお楽しみいただけます。

お家で楽しむコンテンツ
  • 【歌舞伎座限定】KABUKIZA耳寄ナビ動画

    歌舞伎スペシャリストがお送りするナビ動画!歌舞伎座で上演される演目をじっくりご案内します(生配信・アーカイブ視聴あり)。

  • 公演に関連した企画コンテンツ

  • 開演前説明

    開演前や幕間に放送している「開演前解説」をイヤホンガイドオンラインストア耳寄屋でも配信しています。

  • 歌舞伎はじめてガイド

    歌舞伎に興味はあるけれど、どうしたら良いかわからない!そんな迷えるあなたのためのマガジンです。

    詳細はこちら
  • 耳寄塾

    日本の伝統文化を楽しく学びたい方向けの講座です。

耳寄屋 「おうちで楽しむコンテンツ」も「劇場でのイヤホンガイド事前予約」もこちらのサイトで

イヤホンガイドのオンラインストア。
イヤホンガイドの事前予約、音声/動画コンテンツやグッズの販売を行っています。
観劇前・観劇後もイヤホンガイドをお楽しみください。

イヤホンガイド オンラインストア 耳寄屋